今年こそはダイエットしたい!!
引き締まった体になりたい!!
そんな方にぜひともおすすめなのがキックボクシングです!
モデルさんやハリウッド女優が取り組んでいるダイエットとして聞いたことがあるかもしれません。
最近では広瀬すずさんがポカリスエットのCMで
キックボクシングをしていて話題になりましたね。
私はキックボクシングを始めて5年が経ちますが
好きな時に食べたいものを食べながら、つねに腹筋に縦筋が入っている体型をキープしています。
甘いものもラーメンも大好きで、好きな時に我慢せずに食べています。
※早く痩せたい人はこの食生活はマネしないでください!笑
キックボクシングのダイエットというのは食事を我慢・制限して痩せるものではなく、
楽しみながら筋肉のついたくびれのある身体を手に入れることができる方法です。
食べることが大好きで、これまでたくさんダイエットに失敗してきた私ですが
キックボクシングのお陰で毎日ストレスフリーな日々を過ごしています。
今回はキックボクシングをおすすめする理由についてご紹介したいと思います!
前提:ダイエットとは
ダイエットと一口で言っても人によってなりたい身体は違います。
とにかく細くなりたい人、筋肉をつけたい人、
メリハリのあるしなやかな身体になりたい人、心身ともに健康になりたい人など様々ですよね。
キックボクシングは適度に筋肉があり、無駄なぜい肉の少ない
健康的なダイエットを目指したい方が適していると思います。
時々、筋肉が付きすぎてしまうのが心配という方もいらっしゃいますが
余程ストイックにならない限り、女性がムキムキになることは
かなり難易度の高いことですので安心してくださいね。
①楽しいから続けられる
ダイエットを成功させるために重要なのは・・・
・
・
・
「始める」ことと、「続ける」ことです。
当たり前すぎてびっくりですね笑
しかし、この当たり前ができなくてみんな苦しんでいるのです。
やろうと思い立ち、行動に移せる人はまず第一関門突破です。
これだけでもすごいです。
ただ、もう一つの「続けること」ってめちゃめちゃ難しくないですか?
頑張って始めてみても、目標まで届かずに挫折してしまう人がほとんどです。
しかし、キックボクシングというのは一度体験すると分かりますが
ただただ、楽しいんです。
動くことがストレス発散になるのです。
キックやパンチってかなり爽快感があります。
今まで人生の中で経験したことってあまりないですよね。(あっても困りますが笑)
私は格闘技むしろ嫌いでした。
痛そうだし、怖いし。なんで殴り合うの?って思ってました。
けれどもやってみると分かります。なにこれ楽しい!って衝撃でした。
仕事のストレスがあるときほどジムが楽しみでした笑
そしてやればやるほどきれいなフォームになりたい、テクニックを身に着けたい、など
奥が深く、向上心がある人ほどハマってしまうかもしれません。
食事制限のようにその行為自体がストレスになるのではなく、
ジムに行くことがストレス発散になるので
モチベーションが維持しやすく、「続ける」ことができるのです。
②消費エネルギーが高く、運動効果が高い
キックボクシングは消費エネルギーが高いスポーツです。
なんと、ウォーキングの3倍の消費カロリーです!
1時間に540kcalを消費するので他の競技と比べても、効率よくカロリーを消費できることが分かります。
- ヨガ 130kcal
- ウォーキング 180kal
- 水泳 305kcal
- ランニング 315kcal
※体重50kg、1時間当たりで算出
参考「改訂版『身体活動のメッツ(METs)表』 」(独)国立健康・栄養研究所
https://www.nibiohn.go.jp/files/2011mets.pdf
③ウエストにくびれができる!
キックボクシングはパンチもキックも
体幹を意識して、全身の回転の力を利用して行います。
身体をひねる動きが多いので
とにかくウエスト周りがすっきりしたという実感があります!
例えば、パンチは手の力だけで打つのではなく、
下半身の力を腰、背中、肩から腕に伝えることで
強いパンチが打てるようになります。
キックも同様に、脚をただ上げるのではなく、腰をひねり腕を振って
全身の力を足に載せることで強い蹴りが打てるようになります。
このように、体幹を意識して、普段しないようなひねりの動きを多用するので
ウエストがすっきりし、くびれのあるメリハリボディを目指すことができます。
④無理な食事制限をしなくてよい
食事制限中心のダイエットで挫折した経験をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
3大欲の1つでもある食事を我慢するのは、精神的な負担が大きいですよね。
実は、私も数年前まではダイエットのために
ランチはスープ春雨とおにぎりだけ、という生活をしていました。
お腹がすぐに空くので我慢でストレスが溜まる・・
少し食べると体重が戻ってしまい、またストレスが溜まる・・
という非常にメンタルに悪い生活をしていました。
ダイエットというのは、突き詰めるとカロリー消費をマイナスにすることです。
摂取するカロリーよりも消費するカロリーが多ければ体重は減ります。
先ほどお伝えしたようにキックボクシングは消費カロリーがほかの運動と比べても高いので
無理な食事制限をしせずとも収支をマイナスにしやすいかと思います。
またジムには選手やトレーナーさんがいるので、栄養面に関しても
アドバイスをもらえることがあるのも嬉しい点です。
⑤有酸素運動と筋力トレーニングが一緒にできる
キックボクシングは有酸素運動と筋力トレーニング
どちらの要素も持っているので
筋肉がほどよく付いたバランスの良い引き締まった身体を
効率的に目指すことができます。
有酸素運動は糖質と体脂肪を燃やし、心肺機能を高めてくれます。
20分以上行うと体脂肪の燃焼効率が良くなるというのを聞いたことがあるかもしれません。
一人で黙々とランニングするのは20分ってしんどいですが
キックボクシングだとあっという間です。
筋力トレーニングとしては下半身だけでなく
全身の筋肉を効率よく鍛えることができます。
下半身はお尻やハムストリングなどの大きな筋肉を中心に使います。
上半身は腕周りの小さな筋肉だけでなく背中や肩回り、腹筋といった
こちらも大きな筋肉を鍛えることができるので効率的です。
⑥疲れにくくなり、基礎代謝が上がる
心肺機能が高まることで普段の生活も疲れにくくなります。
筋肉が付くことで基礎代謝が上がるので、運動していない時でもダイエット効果が期待できます。
また、キックボクシングを始める前は年々冷え性がひどくなり
冬は手足が冷たく、いつも体の芯が冷えている感覚があったのですが
代謝が良くなったことで改善された実感があります。
⑦天気に左右されない
キックボクシングは室内スポーツなので天候に影響を受けにくいのも
モチベーションを保つには重要ですよね。
外で走るジョギングなどは、今日は雨が降りそうだから中止にしよう!と
自分を甘やかす言い訳ができてしまいます。
しかし、キックボクシングはそうはいきません。
天候に左右されず、外部からの影響が少ないので
スケジュールが立てやすくダイエット向きと言えます。
以上、キックボクシングがダイエットにオススメな7つの理由でした!
少しでもキックボクシングの魅力が伝わり、興味を持ってくださるきっかけになれば嬉しいです!